フィリピン セブ島 英語留学 体験記

フィリピン

フィリピンのセブ島で2週間の英語留学

◇学校情報
 Howdy English Academy(ハウディ イングリッシュ アカデミー)
 Unit 2, 7/F, Northpark Building, U.N. Ave, Mandaue, 6014 Cebu, フィリピン

https://www.ryugaku-onebridge.com/schools/detail/33?gad_source=1&gad_campaignid=1449173213&gbraid=0AAAAADfFWgDiMvcVTwHiLCcxk1ha7SqHp&gclid=CjwKCAjwobnGBhBNEiwAu2mpFPM0XotKGocGAv4v6LBRpsuOixjd4n7kvrftvDVZjehqyT-sjzmwpxoCpaQQAvD_BwE


コース:マンツーマンコース (1コマ50分、1日9コマ)
期間:2週間 (2016/4/3~2016/4/16)
部屋タイプ:4人部屋

◇ 費用

登録金\0
授業料+滞在費 (朝・昼ごはん込み)\113,257
空港ピックアップ(片道)\0
SSP(特別滞在許可書)PHP 6,000
教材代金PHP 4,000

 + 航空券:アシアナ航空 (仁川経由) 往復約4~5万

合計費用 \ 189,237 + 夕食代 + 観光費

セブへはアシアナ航空利用のため、韓国の仁川を経由して行きます。
直行便もありますが、仁川経由の方が安かったため、この方法にしました。

セブの空港に到着した時には夜になっていましたが、
空港まで学校のスタッフがお迎えに来てくれるので、安心です。

学校の外観はこんな感じ

続いて、宿泊スペースです。費用の安い4人部屋にしました。
学校と隣接した宿泊施設になっているので、教室まで1分で着きます。
外に出る必要が無いので、治安面も気にせず、安心して生活できます。

勉強机とベッドだけのシンプルな部屋で勉強に集中できる環境になっております。
クローゼットもあるので収納スペースもバッチリ。
清掃も入るので、清潔感のある部屋です。

すぐ近くのモールでよくズンバがやってます。

週末はジプニーに乗って、モールや市場などへお出かけができます。
※治安は悪いので、貴重品には十分に注意が必要です。
 日が暮れてからの1人歩きはしない方が身のためです。

★感想

 フィリピン留学は他の国への留学に比べて、費用を抑えて質の高い授業を受けられるので非常におすすめです。
 治安面で不安に思う方もいるとは思いますが、空港から学校までは送迎付きですし、基本的に、朝からみっちりとマンツーマンの授業があり、学校と隣接した宿泊施設を行き来する生活になるので、治安の悪さを感じることは少ないと思います。週末に学校でできた友達と出かけるときなどは、十分に注意が必要です。
 施設内で朝・昼ご飯は用意されますが、それも日本人の口に合ったおいしいご飯でした。
フィリピンの先生たちは、本当に明るくて気さくな先生が多いので、楽しく授業を受けられると思います。私も機会があればもう一度フィリピン留学に行きたいです。

タイトルとURLをコピーしました